BLOGブログ
- unebrise ブログ
- 2017/12/09
ヘアカラーの歴史
今では当たり前になっているヘアカラーですが、始まりはいつからなのでしょうか?
実は・・・紀元前3500年前(古代エジプト)からなんです!
当時のヘアカラーは『美』の為でなく、宗教や魔よけ的なもので方法としては
植物の樹液や鉱物を使って髪を染めていました。
江戸時代になると、『おはぐろ』で10時間かけて染めていたそうです。

そして、明治末期にはクリーム状にしてビンに詰めたものが発売され、これが日本ではじめて
発売されたヘアカラーです!!
これからもっと、ヘアカラーの歴史や今の流行などたくさんお伝えしていきます
ので楽しみにしておいてください!!