BLOGブログ
- 食育
- 2018/04/06
mukumi
京都御所南 河原町 髪。肌。に優しい、そして健康が大切
をコンセプトに毎日ワクワクな気持ちで過ごしている
ママさん美容師安由未のブログです。
今朝ご近所のコーヒー屋さんで
小豆茶というのを頂きました。
コーヒー豆を焙煎する機械で
小豆を焙煎してお茶として飲めるようにしてました。
黒豆茶より甘みを感じたんですが
あんことか羊羹とかと一緒に頂くとさらに
小豆が濃く感じて
美味しかったです!!
小豆には利尿作用もあり
むくみを取ることでも知られていますね。
そんなファイトケミカルたっぷりの
小豆茶が今は未常識だけど
何年か後には
常識になってるかもね。
蒸し暑くなる季節がやってくるまえに
むくみ対策しません?
体内の組織に余分な水分が停滞すると
むくみが起こります。
原因はいろいろですが
塩分の摂りすぎでも起こります。
ナトリウムの排出を促す
カリウムを含む野菜を心掛けてとるのがおすすめです。
また、体がひえると
水分の代謝をつかさどる腎臓にダメージを
与えるので、冷え対策も大事!!
温める作用も強い 生姜や唐辛子を取り入れて
冷え対策もしっかりと!!